fc2ブログ

ヒビコレ.f

 コ コ ロ には花を 唇には 唄を。

08« 2023 / 09 »10
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.

プチ収穫祭。 

100429
OLYNPUS EP-2.


ヒロと2人で家庭菜園のいちごを収穫しました。



-- 続きを読む --

category:  green。

thread: 家庭菜園 - janre: 趣味・実用

tag: 家庭菜園 
2010/05/10 Mon. 15:27 [edit]   TB: -- | CM: 0

go page top

蓮が欲しい。 


ええ、睡蓮ではなく、蓮。


蓮が欲しいのです。
ものすごく惹かれるのです。
メダカとか飼えばボウフラがわいて迷惑になるってことも無いし、幸いここは九州。
家の中に入れたりしなくとも越冬可能。

ココのところ、ヒロがお昼寝してる最中、家事をものすごいスピードでしてからはネットでどれくらいものかと調べています(主に値段)。

幸い私が欲しい蓮の種類は大賀ハスで、値段も比較的安価。
でも大問題が一つ…。

それは
ダンナ君の許可。


……実現するのはいつの日か…。

category:  green。

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

2010/04/30 Fri. 16:01 [edit]   TB: -- | CM: 2

go page top

春も終わりな気配。【24w1d】 

100422-2
OLYMPUSPEN EP-2

4月ももうおわり。
うちはチューリップももう終わり。
こんな花(左)まで咲いています。
奥のピンクの花はクリーピング・タイム。
-- 続きを読む --

category:  green。

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

2010/04/29 Thu. 15:59 [edit]   TB: 0 | CM: 0

go page top

こちらは、春です。 

100330-1
OLYMPUS PEN EP-2. mashikaku photo.


真四角で撮ってみました。ペンで初めて。
ビオラは相変わらず咲き誇っています。


佐世保は桜も満開、まだ少し気温の変化がありますが、寒くても最高気温が13℃を越えるようになってきて日差しのある日は暖かいです。


-- 続きを読む --

category:  green。

thread: マイクロフォーサーズ - janre: 写真

tag: オリンパスペンE-P2 
2010/03/30 Tue. 14:33 [edit]   TB: -- | CM: 0

go page top

ヤマボウシ、咲く。 

20090527195210
少し前からヤマボウシの花が咲いています。

ウチの庭に2本、3メートル近い株立ちのものが植わってるのですがまだまだ完全には根付いていないため、10個くらいしか蕾がつきませんでした。

でも咲いただけで嬉しい!
毎日リビングから眺めてにやりとしています(怖。

category:  green。

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

2009/05/27 Wed. 19:52 [edit]   TB: 0 | CM: 0

go page top