06« 2007 / 07 »08
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.
2ヶ月。
無事、7月28日に2ヶ月になりましたW
最近、
・20時半~21時に眠るようになった(夜中は1回おきる)
・昼間は寝付けないとグズグズ泣くようになった
・↑のとき、抱っこしてると眠ってくれる。
・なん語でうにゃうにゃと話すようになった
・無意識にしていた笑顔が、あやしたりすると笑うようになった
……って感じかなあ。
夜中は起きる回数が減ってしかもぐずったりはしないので楽になってきました
メリー見せれば少しの間は一人遊びしててくれるのでご飯作ってるときなんかは重宝してます。
うつぶせにすれば頭を一生懸命持ち上げようとするし手も足もバタバタ元気一杯。
首が据わるまでもう少し。
さっき、コンビから秋冬物の赤ちゃん服のカタログが届いたので今から何買おうかわくわくしてます
その前にカワイイ甚平が欲しいんだけどね~
最近、
・20時半~21時に眠るようになった(夜中は1回おきる)
・昼間は寝付けないとグズグズ泣くようになった
・↑のとき、抱っこしてると眠ってくれる。
・なん語でうにゃうにゃと話すようになった
・無意識にしていた笑顔が、あやしたりすると笑うようになった
……って感じかなあ。
夜中は起きる回数が減ってしかもぐずったりはしないので楽になってきました

メリー見せれば少しの間は一人遊びしててくれるのでご飯作ってるときなんかは重宝してます。
うつぶせにすれば頭を一生懸命持ち上げようとするし手も足もバタバタ元気一杯。
首が据わるまでもう少し。
さっき、コンビから秋冬物の赤ちゃん服のカタログが届いたので今から何買おうかわくわくしてます

その前にカワイイ甚平が欲しいんだけどね~

スポンサーサイト
category: ヒロ。
初めて2人お出かけ。
行ってきました、育児学級。
昨日だったんですが、初めて2人だけで車でお出かけしました



保健所に行ったらうあーーー赤ちゃんいっぱい!(当たり前か…)
今、2ヶ月から3ヶ月の赤ちゃんだらけ、でした。
体重と身長測っておかーさん達とお喋りしまくりました
みんなそれぞれ可愛くて見てて飽きない

離乳食の説明や赤ちゃんマッサージもしてあっという間に2時間経ってしまいましたw
楽しかったーーーw
ちなみに体重は5286g、身長57.1cmでしたw順調順調ww
…でも。
車は暑かった…
ちび様も汗かきまくり。
あたしはちび様に日が射してないか確認しつつ運転するので精一杯。
……大変でした。
帰ってそっこー着替えて体拭いてあげたらご機嫌になったけど
夏のお出かけは覚悟が必要です……
昨日だったんですが、初めて2人だけで車でお出かけしました




保健所に行ったらうあーーー赤ちゃんいっぱい!(当たり前か…)
今、2ヶ月から3ヶ月の赤ちゃんだらけ、でした。
体重と身長測っておかーさん達とお喋りしまくりました

みんなそれぞれ可愛くて見てて飽きない

離乳食の説明や赤ちゃんマッサージもしてあっという間に2時間経ってしまいましたw
楽しかったーーーw
ちなみに体重は5286g、身長57.1cmでしたw順調順調ww
…でも。
車は暑かった…

ちび様も汗かきまくり。
あたしはちび様に日が射してないか確認しつつ運転するので精一杯。
……大変でした。
帰ってそっこー着替えて体拭いてあげたらご機嫌になったけど
夏のお出かけは覚悟が必要です……
category: ヒロ。
HOLGAとFisheye。

久しぶりに。
最近全然かまってやれなかったので、お手入れも兼ねて。
HOLGA120FNW と Fisheye。
いわゆるトイカメラ。
これとダンナ君のIXYで写真とってます。
ダンナ君は逆に一眼レフとIXY。
全く逆の写真を求めてるのでウチのカメラはこれからも増えそうな予感。
まあ、最近はもっぱら手軽なIXYばっかり使ってたんだけど。
ちび様の記録を兼ねてるので確実なほうを使ってしまう…。
フィルムも整理したらブローニーフィルムはモノクロ2本、カラー1本まだあったんだった…。
今から夏ですこし晴れれば光量も充分あるし、
ちび様も後1ヶ月もすればお散歩できるようになるし、
久しぶりにこの子達を活躍させようかな~。
Fisheyeはともかく、HOLGAのほうはなんかやらかしそうだけどね~。
category: 日々是。
掘り出し物。
菊千代の写真でフォトアルバム作ってみました。
あたしの古いケータイに入ってたものです。
カメラは付いてるけどminiSDに対応してない時期の機種からもって来ました。
消えちゃうのはさすがに惜しい…
たとえ画像が悪くてもよいのだ。
あたしの古いケータイに入ってたものです。
カメラは付いてるけどminiSDに対応してない時期の機種からもって来ました。
消えちゃうのはさすがに惜しい…
たとえ画像が悪くてもよいのだ。
category: 日々是。
台風って…
来てるんですよね…?
佐世保はまだ雨も降ってなくて時々日も射すくらいで
あ~風強いなぁ~くらいしか実感ないんですけど…。
でも博多からの電車は運転見合わせらしいです。
ウチのお母様がそれに乗る予定だったので…
そう!まるで台風に会いにくるようなタイミングでちび様に会いに佐世保へ。
高速バスは動いていたのでそれに乗ってこっちへ向かっているみたいですが。
大きいとは聞いてますが、どうなるんだろう…?
佐世保はまだ雨も降ってなくて時々日も射すくらいで
あ~風強いなぁ~くらいしか実感ないんですけど…。
でも博多からの電車は運転見合わせらしいです。
ウチのお母様がそれに乗る予定だったので…
そう!まるで台風に会いにくるようなタイミングでちび様に会いに佐世保へ。
高速バスは動いていたのでそれに乗ってこっちへ向かっているみたいですが。
大きいとは聞いてますが、どうなるんだろう…?
category: 日々是。
気になる体重。
ちび様の。
…まあ、自分のもですけどそれは書くもんか!
今日、ちび様の体重を量った訳ですよ。
ほら、混合栄養(母乳と粉ミルク)なんでちゃんと足りてるかどうかが気になるんです。
しかも母乳主体なんで、ますます判らない…
で、量ったら4.8kg。
12日前の1ヶ月健診では4.3kg。
………41.6g。
1日にこんなに増えてるならまあ、大丈夫かな。
ちなみに1週間健診の時は退院してから健診まで6日間。
1日平均30g増えてました。
単純計算で1ヶ月約1キロ。
だいたいこれくらいは増えていくらしいです。
赤ちゃんの頃が人生で一番成長するんだって。
へえぇ~……
…ってこの増え方なら生後2ヶ月になる前に5kg
…最近手の指の動きがオカシイんデス。
朝起きるとしびれて動かせないこととかあるんデス。
いつも頭を支えてる左手が特にひどいんデス。
成長は嬉しいけどやばいなぁ、あたしの手が
…まあ、自分のもですけどそれは書くもんか!
今日、ちび様の体重を量った訳ですよ。
ほら、混合栄養(母乳と粉ミルク)なんでちゃんと足りてるかどうかが気になるんです。
しかも母乳主体なんで、ますます判らない…

で、量ったら4.8kg。
12日前の1ヶ月健診では4.3kg。
………41.6g。
1日にこんなに増えてるならまあ、大丈夫かな。
ちなみに1週間健診の時は退院してから健診まで6日間。
1日平均30g増えてました。
単純計算で1ヶ月約1キロ。
だいたいこれくらいは増えていくらしいです。
赤ちゃんの頃が人生で一番成長するんだって。
へえぇ~……
…ってこの増え方なら生後2ヶ月になる前に5kg

…最近手の指の動きがオカシイんデス。
朝起きるとしびれて動かせないこととかあるんデス。
いつも頭を支えてる左手が特にひどいんデス。
成長は嬉しいけどやばいなぁ、あたしの手が

category: ヒロ。
7月2日。
誕生日でした。
26歳になりました。
……まだケーキ食べてません……
理由は忙しかったから。
毎晩ちび様をお風呂に入れるのに夫婦2人でバタバタしています。最近一緒に湯船につかれるようになったので…
ダンナ君が20時までに帰ってきたらダンナ君がお風呂係。
ワタクシ補佐。プラス入浴後のミルク係。
それがひと段落してからご飯、となるので最近晩御飯の時間が21時や22時なんてことも…
ちなみにダンナ君が遅いときはワタクシがお風呂に入れて(もちろん自分も入ります)着替えさせてミルクもあげるので大変です
そんな毎日なのでケーキを買い損ねてるのです…
2日は近所の好きなケーキ屋さんが定休日だったし…
あ!でも友達からプレゼント貰いました!!
2人ともあたしの好みを分かってるなぁ~

週末こそは!!ケーキ食べまくらねば!!!
………そういえば。
去年も今年も7月2日雷雨でした………
なんかあるのか、この日は。
26歳になりました。
……まだケーキ食べてません……
理由は忙しかったから。
毎晩ちび様をお風呂に入れるのに夫婦2人でバタバタしています。最近一緒に湯船につかれるようになったので…
ダンナ君が20時までに帰ってきたらダンナ君がお風呂係。
ワタクシ補佐。プラス入浴後のミルク係。
それがひと段落してからご飯、となるので最近晩御飯の時間が21時や22時なんてことも…
ちなみにダンナ君が遅いときはワタクシがお風呂に入れて(もちろん自分も入ります)着替えさせてミルクもあげるので大変です

そんな毎日なのでケーキを買い損ねてるのです…
2日は近所の好きなケーキ屋さんが定休日だったし…

あ!でも友達からプレゼント貰いました!!
2人ともあたしの好みを分かってるなぁ~


週末こそは!!ケーキ食べまくらねば!!!
………そういえば。
去年も今年も7月2日雷雨でした………
なんかあるのか、この日は。
category: 日々是。
御宮参り。
日曜日に行って来ました。
天気、心配してたけど雨も降らず良かった~
ただ暑かった……
ちび様、着物で空気がこもって、しかも抱っこしてるから汗かいてました…
普段、肌着で過ごしてるしね…
太鼓の音にも泣いたりせず、ひたすら寝てました。
他に3組御宮参りの赤ちゃんが居たんですが、みんな女の子!
赤い着物やベビードレスがまぶしかった~
うちのちび様は黒い着物だったからよけいね。
ちなみに着物は数十年前にダンナ君が御宮参りで使った着物。
親子2代で使えましたよ~w
天気、心配してたけど雨も降らず良かった~
ただ暑かった……

ちび様、着物で空気がこもって、しかも抱っこしてるから汗かいてました…

普段、肌着で過ごしてるしね…

太鼓の音にも泣いたりせず、ひたすら寝てました。
他に3組御宮参りの赤ちゃんが居たんですが、みんな女の子!
赤い着物やベビードレスがまぶしかった~

うちのちび様は黒い着物だったからよけいね。
ちなみに着物は数十年前にダンナ君が御宮参りで使った着物。
親子2代で使えましたよ~w
category: ヒロ。
| h o m e |