fc2ブログ

ヒビコレ.f

 コ コ ロ には花を 唇には 唄を。

09« 2007 / 10 »11
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.

5ヶ月突入! 

しました。

なんかもう四つんばいになってるんですけど。
最高10秒ほど。
声を掛けたら崩れるので(笑)、結構集中力がいるようです。

もうよだれダラダラ。
よだれのせいで着替えることも多くなってます。

離乳食はキリ良く11月から開始する予定うれしい顔
あたしたち大人が食べてるとジーーーーーーっと穴が開くほど見つめてるので結構食べてくれるかな?

スプーンは抵抗なく使えるのでその点だけは安心ハート達(複数ハート)

体重は6.5kg、身長は約70cm(ちょっと足りないかも)。

さあ、次はいつハイハイするかな?
ダンナ君はめちゃめちゃハイハイしまくってたらしい。
あたしは全くしなくていきなり立ったらしいけど(爆)

どっちに転ぶのか楽しみだ~~わーい(嬉しい顔)
スポンサーサイト



category:  ヒロ。

2007/10/29 Mon. 17:59 [edit]   TB: 0 | CM: 0

go page top

初めての結婚式とお泊り。 

土日で大学の先輩の結婚式へ家族3人で行ってきましたw

あたしにとっては先輩、ダンナ君にとっては後輩
ということで。


奥様は1度会ったことがあるんだけどドレス姿、凄くステキでした!
着物では日本舞踊を踊ったりしていて。

手作り!地元!って感じの披露宴でした。
だって小学校の同級生が集まって歌を披露するとか中々ないよ~ぴかぴか(新しい)
締めに炭鉱節(踊り)を初めて見ました!
あ、あと奥様のお兄さんズがお父さんより寂しそうだったのが印象的でしたほっとした顔

ヒロは眠かったせいで最初こそぐずったものの、後は機嫌よくキャンドル見つめたりカラフルなデザートを凝視したり向かいのおねいさんに笑いかけたり(爆)と大忙しあせあせ(飛び散る汗)


久しぶりの筑豊、色々変わってるところもあったけど懐かしくて仕方なかった~
…それにしても飯塚に居た5年間、ほとんど街並み変わらなかったのに佐世保に移って2年半の間にアレアレ???ってくらい変わっているところがあってびっくりデスヨ。

新飯塚駅近くにビジネスホテル出来てて(麻生グループらしい)1階のパン屋さんが美味しかったり。
フツーのホテルが満室でそこに泊まったのですが。
ヒロは疲れてて寝付きが悪く2人で久しぶりにアワアワしながらなだめすかして寝かしつけました。
翌日の朝もパン屋さんでご飯中にきゃいきゃい大声で遊びだすし。
ご飯の時は周りに人が居るのでテンションあがるらしいですあせあせ


こんど、もっとゆっくり行ってみたいな。

category:  ヒロ。

2007/10/23 Tue. 20:10 [edit]   TB: 0 | CM: 0

go page top

お出かけ×カピバラ×アレルギー? 

日曜日、午前9時半。

「バイオパーク行かん?」
っと斜め向かいに住むダンナ君の妹夫婦からメール。

もち、行きます!!
行ったことないから気になってたのです。


たしかあそこにはカピバラがいるんだよね~
確かキリンも居るんよね~
くらいの知識しかなかったワタクシ。

ダンナ君も小さい頃行ったことがあるくらい、らしい。


えーっと、結果からいうと。
ものすごく歩き回りました。久しぶりにこんなに歩いた…あせあせ(飛び散る汗)
でも、ベビーカーでも回れるよう階段とかには全部スロープついてるし、ご飯食べるところには授乳室もあるし、中々快適に過ごせましたw

カピバラはななななんと赤ちゃんにおかあさんカピがミルクあげてました目がハート
ミーアキャットも赤ちゃんがピョコピョコ巣穴から顔出したりして。


癒される~和む~うれしい顔ハート達(複数ハート)


ヒロにも毎日癒されてますけど。


でも1つ残念だったのはアレルギー性鼻炎が発生してしまったことふらふら
花粉症(スギのみ)ではあるのだけれどまさかこんなところで他の植物に反応するとは思わなかった…げっそり
何がどれやらわかんなくなるくらい植物多かったし、フラワードームとかあって蝶々たくさん飛んでるし綺麗だったんだけどなあ。

…あの中のどれかに反応したんだきっと。

しかも私だけげっそり
まだ今日も鼻がむずむずする。
どうやら恐ろしく過敏になっているらしい。

category:  ヒロ。

2007/10/16 Tue. 16:55 [edit]   TB: 0 | CM: 0

go page top

母、来る×ヴィッツの災難。 

先週末3連休に、ウチの母が来てました。

ヒロに会いにあっかんべー

先日撮った百日の記念写真も実家の分購入してたのでプレゼントしましたぴかぴか(新しい)

前に来たのは7月。
あの頃は寝返りも首すわりもしてなかったので今回はかなり一緒に遊んでましたあせあせ(飛び散る汗)

んでヒロに帽子を買ってもらっちゃった!!
コムサのミミが付いてるやつぴかぴか(新しい)色は黒で。

まだ髪の毛少ないからね~冬寒そうだし(笑)


そんなこんなで3連休まったり過ごしました。
母はもちろんヒロと遊びまくり目がハート



でもちょっとショックな出来事が…。
以前乗っていたあたしの車、ヴィッツ。

妹に1年位前に譲ったんですが、どうやら左サイドミラーがいつの間にかバキッと無残な姿になってたらしい……!!!

最初、誰かにイタズラされたんじゃ…って言っててとりあえずは修理したらしいんだけど。
あのヴィッツ、目立つからね~だって色紫(トヨタの純正色ですよ)だし。

でも今書きながら考えてみると、妹の住んでるのは某官舎。
もちろん駐車場もその敷地内。
イタズラにしては度胸ありすぎ。怖いもの知らなさスギ。

…ってことは妹は運転中にやっちゃったんだろうか…
…………。
それに気づかないってどんだけ天然か!
あたしは気づくよ!!!(ビビリだから)


まあ、妹の機械音痴と運転苦手なのは今に始まったことじゃないけど。

事故とか大事での連絡じゃなくて良かったけどね…。


category:  ヒロ。

2007/10/12 Fri. 09:53 [edit]   TB: 0 | CM: 0

go page top

4ヶ月健診 + びぃしぃじぃ。 

昨日行ってまいりました、4ヶ月健診とBCG。

恐怖の集団イベント。
ウチは佐世保市でも東部なので中心部の保健所に行くより集まる親子は少ないはずなのに……

覚えてるだけでも40組くらいはいたよ…15日にもあるのに。
3~4ヶ月の赤ちゃんって佐世保にこんなにいるのね…


内容は
? 身長・体重・頭囲・胸囲測定
? 健診
? 保健師さんによる離乳食の進め方+育児相談
? BCG接種とその後の注意

運動能力高いね。って言われちゃったよあっかんべー
しかも、ハイハイしそうな勢い、とまで…。

たしかに最近かなりうつ伏せでも両手ついて体起こせるようになったしお腹だけで一瞬ささえてたりするしね。

さぞかし背筋が鍛えられているんだろうなああっかんべー

category:  ヒロ。

2007/10/02 Tue. 19:29 [edit]   TB: 0 | CM: 0

go page top