最近のヒビコレ。
6月4日(木)。
ヒロが生まれて初めて39度の熱を出しました。
朝は普通に外で走り回って友達と遊んでいたのに、昼過ぎ何だか熱いなぁと測ると39度!
小児科へ連れていき、「風邪だね~、喉も少し腫れてる」と言われて4日分の薬をもらい帰宅。
かかりつけの小児科は基本的に解熱剤を出さないのですが1日ちょっとで37度台に下がりました。
でもそこからが長かった…
咳と鼻水が出始め、さらにあたしまでが発熱。
結局回復するのに10日ほどかかりました。
初めての熱で眠れないらしく、夜中は1時間おきにぐずることも。
普段は朝まで起きず、新生児の頃でも3時間以上寝ていたので夜中だっこであやすのはかなり大変でした。
自分も熱でヘロヘロだし。
完治して一安心です♪
6月14日(日)。
あたしが掃除している横でダンナ君の制止も聞かず走り回り、走りすぎてお昼ご飯をリバース。
幼児の胃は8歳くらいまでは大人の胃よりももどしやすいそうで…。
赤ちゃんがミルクを飲んだ後にげっぷをしないとリバースする原理ですな。
久しぶりにびっくりしました(汗。
ヒロが生まれて初めて39度の熱を出しました。
朝は普通に外で走り回って友達と遊んでいたのに、昼過ぎ何だか熱いなぁと測ると39度!
小児科へ連れていき、「風邪だね~、喉も少し腫れてる」と言われて4日分の薬をもらい帰宅。
かかりつけの小児科は基本的に解熱剤を出さないのですが1日ちょっとで37度台に下がりました。
でもそこからが長かった…
咳と鼻水が出始め、さらにあたしまでが発熱。
結局回復するのに10日ほどかかりました。
初めての熱で眠れないらしく、夜中は1時間おきにぐずることも。
普段は朝まで起きず、新生児の頃でも3時間以上寝ていたので夜中だっこであやすのはかなり大変でした。
自分も熱でヘロヘロだし。
完治して一安心です♪
6月14日(日)。
あたしが掃除している横でダンナ君の制止も聞かず走り回り、走りすぎてお昼ご飯をリバース。
幼児の胃は8歳くらいまでは大人の胃よりももどしやすいそうで…。
赤ちゃんがミルクを飲んだ後にげっぷをしないとリバースする原理ですな。
久しぶりにびっくりしました(汗。
| h o m e |