fc2ブログ

ヒビコレ.f

 コ コ ロ には花を 唇には 唄を。

04« 2023 / 05 »06
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.

 

義弟は宮城に救出・支援活動で12日には出かけていきました。

ダンナ君はボランティア行けるなら行きたい…と。

今はまだ企業を通しての募金くらいしか個人的な支援は出来ないようですが…。

それくらい、現地も混乱状態だということですね。


赤ちゃんや子供たちは大丈夫でしょうか・・・?
救援物資送れるようになったらオムツもミルクも送るから。
出来る限りの支援として微力ながら節電をしています。


どうか大切な人に会えますように。

category: 日々是。

2011/03/14 Mon. 10:08 [edit]   TB: -- | CM: 2

go page top

お雛様。 

110303-1

今日はおひな祭り。


といっても先週27日にみぃの初節句は済ませてしまったので何にも予定は無いんですが。
あ、飾ってあった白酒(でも桃ジュースみたい。)と雛あられは食べよう!


-- 続きを読む --

category:  みぃ。

thread: 女の子育児 - janre: 育児

tag: みぃ  成長記録。 
2011/03/03 Thu. 14:18 [edit]   TB: -- | CM: 0

go page top

気ばかりあせる。 


一体、いつの間に過ぎたんだか2月も後10日しかないし。

しなくちゃいけないことは沢山あるはずなのに、なんだかやる気がおきません。
というか、テンション下がりっぱなし!

なぜだー!



以下、覚え書き。

<みぃの初節句>
  メニューの具体案。
   →ケーキとお刺身の注文
   →内祝いのしの、お菓子と品物の手配(白山がしばらくお休みで買えないので他で探さねば…)
  うちの両親も来るので部屋の整理。
   →寒いし、今のカーペット古くてなんだか汚いし、新調すべき??
   →足りないお布団はお義母さんに頼んでる

<ヒロの入園準備>
  名前付け等
   →名前タグ(縫い付け用とアイロン用)買わなくちゃ。
  入園式ママスーツ
   →母親と物色予定。靴とバッグはあるけど…

<元同僚の結婚式>
  ヒロの服
   →靴もサイズあわせが必要。服も一式。
  美容院
   →予約しなくちゃ!

<就活>
  私の。とりあえずはパートで。フルでもいいんだけど残業当たり前のとこばっかし。
  中々子連れでは難しい…。





・・・・・・・。
やることいっぱいじゃん!

頭痛に悩まされている場合ではなかった…。

あ、1個追加。
<庭>
  枯れ芝集め。家庭菜園のリセット。寒肥やり。
  鉢に避難(というか花壇が狭そうだったので)させているバラの地植え計画。
  これが一番大変かも…。



ウチでは私が庭を手入れしています…。自分の軽自動車を洗わない(ダンナ君が見かねて洗ってくれるまで待つ!)分、強く出れないのが実情(弱。
芝の肥料袋には『お父さんの芝お手入れ』って書いてあったけど(爆。
芝なんて、出産したときでさえ頼んでも刈ってくれなかったですけどなにか?
『庭全部芝で!』ってきっぱり言い放ったのは私じゃなくてダンナ君ですけどなにか?


悔しいので今年の春は芝の根張りを良くする為、目土をこれでもかってくらい敷き詰めようと思います。
20L入り10袋じゃ3分の1くらいしか出来なかったからね、去年。
どんだけ!



……2人育児、頑張ります(結局コレ。


category: 日々是。

thread: ひとりごと - janre: 結婚・家庭生活

2011/02/18 Fri. 22:24 [edit]   TB: -- | CM: 6

go page top

近況。 

ご無沙汰しております。

元気です。

花粉症気味ではありますが(汗。



1月15日に地元の友人の結婚式に出席してきました♪
んでそのまま1月は子供と実家に入り浸ってまいりました(喜!!


出産時も帰省しなかった私にとって、家を出て初めての長期滞在。
ちょ~寒くて雪も降ったけど、楽しかった~!!

ダンナ君には家で1人で頑張ってもらいました♪
寂しかったらしい(笑。




2月2日には風邪でずっと延びてたみぃの4ヶ月健診(もう5ヶ月になってしまったよ…。
身長63.7cm 体重6880g 順調です♪
そしてBCG接種(大泣きした。

4日の休みの日はヒロが仮面ライダーオーズ関係のおもちゃを買ってもらい、ご機嫌♪
毎日遊んでます。…スキだなあ…


7日にはヒロの入園予定の幼稚園にて、注文していた制服やらかばんを受け取ってきました♪
リュックタイプ、結構好きかも♪
さーて、色々準備しなくちゃ(色々指定があるので、作るの待ってたのです)




…とこんなかんじでふらふらしてました(笑。

昨日待ちに待った雛人形が届いたので、今日は飾ってみようと思ってます♪
(12月頭に注文したのですが、諸事情あって時間がかかっちゃったので;)


ヒロが興味しんしんでおやつ触った手で触りに来るのでとりあえずは玄関の棚の上に。
これから頑張ります♪







***追記***

今日は赤口でした…
母から『あさっての友引にしなさい!』と宣言されてしまったので
お雛様はあさって…。
長い…

早く飾りたいよ~!

category: 日々是。

thread: 日々のこと - janre: 結婚・家庭生活

2011/02/08 Tue. 13:15 [edit]   TB: -- | CM: 2

go page top

ヒロの日課+どうやら風邪完治。 

110110-2



本人曰く、『ヒロちゃんのおうち』。
見えてないけどちゃんとドアも窓も付いています。
屋根が付かないまま置いておかれていたので、どうするのかと思っていたら
五重の塔ならぬ九重の塔が出来ていた(笑。
-- 続きを読む --

category:  ヒロ。

thread: 3歳児の日常 - janre: 育児

tag: ヒロ  レゴ  小児科 
2011/01/10 Mon. 15:33 [edit]   TB: -- | CM: 4

go page top